京都 某町家ゲストハウス宿直日記・7日目ー光琳ーオハヨービスケット 二条城から上の方はあいも変わらず人が少ない。 南に自転車で下ったら、めちゃくちゃ混んでる。 今日まで空いてる光琳へ。 宮川町まではいると、人通りがなくなる。 光琳は美味しい。このロケーションで、この値段。そしてしっ... 2023.12.30 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・6日目ー焼肉玄趣ースイートファウンテンケーキショップー鯉屋の庭掃除ー晴明神社 本日焼肉玄趣のランチへ。 ほとんど焼肉行食べないけど、庭の眺めがいいのと、お店も素敵、お肉も美味しく、安い。1320円で壷漬けの焼き肉が食べられる。100g。お米もここで作ってる。テールスープも美味しい。おすすめ。 ... 2023.12.29 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・5日目ー油小路おおみークルスー御金神社ー北区の定食屋 油小路おおみのランチは汲み上げ湯葉からはじまり 豆腐の豆乳づけ、自家製の干物、カモと九条ネギ、秋ジャケの明太子のあえもの、豆腐も毎朝ここで作っている。 これで千円はすごすぎる。 賑わってるパン屋さ... 2023.12.28 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・4日目ー北区の定食屋さん 仕事の合間に北区の行きつけの定食屋さんに昼時に行ってきた。 選べるメインと付け合わせが500円という驚異の値段だったが、やや値上がりして600円。それでも安い。夜も同じお値段。 味噌汁を100円で粕汁にしてもらって70... 2023.12.27 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・3日目ー中国料理 美齢ー出町ふたば 本日のランチは明日隠れ家中国料理 美齢へ 予約必須。予約なしで来た人がいて断られていた。 二部制で、1130〜と1300の部があり、1520円のランチコース。 前菜はトマトの蜂蜜漬け、紹興酒に漬けたエビ、あとはナ... 2023.12.26 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・2日目ーおぶぶのランチ→ヤナギノニワカフェ→クロア→青洋 宿直部屋をゴソゴソして、長時間作業できるようにレイアウト変えてみた。 京都のランチが多少値上がりしたとしても、1000円でこれ。 おいしい〜すごい。 おしながき お食事処おぶぶ メ... 2023.12.25 京都
京都 某町家ゲストハウス宿直日記・1日目 上洛。 住んでいたとはいえ、やはり京都駅につくと、「わー憧れの京都きたぁ」ってなる。 看板茶色いとかいけず石あるなとかつい反応するし。 鯉屋のおかみから紹介うけて、ある町家ゲストハウスに滞在中。窓も大きくていい部... 2023.12.25 京都
未分類 身体の反応が先か心が先か 瞑想の構造を考える必要はないということだったけど、考えちゃう人間なのでつい瞑想しながら考えてみた。 なぜ身体に注目すると心が治療されるのか 瞑想は体を平常心で見つめる。嫌な感覚があったら、それも平常心で見つめる。ただそれだけな... 2023.12.11 未分類
旅 ヴィッパーサナ瞑想に行ってきた ヴィッパーサナ瞑想から帰還。 数人の友人に言ったら「なんか変わるといいね」「頑張って」 等々。私は「いや、変わんないと思うよ」「瞑想って気持ちいいよね。気持ちよく座ってるだけでしょ。何か頑張ることあるかなぁ」 と答えてた... 2023.12.10 旅日本
GIFアニメ 一人アートフェス終了 一人アートフェスティバル終了。サイトにアニメが10個追加されました。 作ったのはこちら↓ 楽しかったので、余裕ができたらまたやるかも。今回はアニメだたけど絵描くのもいいかも。↓そのそもは、こんな趣旨 ... 2023.11.27 GIFアニメ日常
GIFアニメ 一人アートフェス 自由に作りたい。くだらないもの作るの大好き。延々といろいろな妄想思想世界を作り続けられたらいいな。 でも最近売り上げとか考えすぎて全然できてなかった。 作るものは、ぼちぼちしかいかないし、思った以上には発展しない。 もは... 2023.11.17 GIFアニメイラスト日常
旅 チュニジアからの訃報 チュニジアから訃報が入った。 当時彼はドゥーズのサハラフェスティバルをスペイン人の彼女と見に来ていた。 当時、サハラフェスティバルに日本人が珍しかったようで、祭りそっちのけでテレビかなんかに撮影されて、顔をあげて帽子を... 2023.11.08 旅
未分類 『みんなの旅の怖い話2』リリースしました。 海外旅行の旅のトラブル集、『みんなの旅の怖い話』第二弾です! 前作よりさらに怖い話を詰め込みました。 この漫画を読んで、危険を避けて安全な旅をしよう!だいたい100ページ! 2023.11.03 未分類
町田・玉川学園 町田の宿坊・簗田寺の宿坊泰全の内覧会に行ってきた 泊まった人によると、とても静かで、小鳥の囀り、どんぐりの落ちる音が聞こえるそう。 自然の音しか聞こえないのは昔と同じ。そんな贅沢なかなかない。 宿坊の広間から下を見ると、開門日和というイベントが賑わっていて、昔々の風景... 2023.10.28 町田・玉川学園
未分類 町田・成瀬散歩 成瀬の週に一回ランチだけやってるお店きた! カラスのカフェ 焼きおにぎりか、ホットサンドを選ぶ。 これで600円とは。おにぎりも香ばしくて美味しい。 恩田川沿いで川を眺めながら。季節外れの桜... 2023.10.24 未分類
未分類 バリ人の大集会でホワイトマジックを受ける インドネシア フェスティバルin代々木公園に行ってきた。 エスニックフェスティバルには珍しく、日本人よりインドネシア人の方が多い。 その後、インドネシア人コミュニティに属している友人(日本人)にバリ人集会に混ぜてもらう... 2023.10.17 未分類
未分類 玉川学園から鶴川まで歩く 近隣住民ならば、玉川学園の中は徒歩で通過させてくれる。ハロウィンの飾りつけ中だった 緑がたくさん。気持ちのいい道。 緑豊かな学校の中を通ると 山の尾根に出る。 民家が現れ、いつの間に... 2023.10.07 未分類
日常 田んぼの中の家庭野菜料理『しばた』 玉川学園のなかは、徒歩ならば通してくれる。 都心から40分で行けるとか信じられないくらいの深く気持ちのいいエリア。 いつの間にか大学の外に出てた。 おしゃれな直売所もあり 田んぼを歩... 2023.09.27 日常
日常 休日の玉川学園 本日は第四日曜日。今日はというニチヨウツキイチという近くで地元のお店や農家が集まり、ちょっとした市がたつ。 町田の小野路ってところのつる紫が異常なくらい緑でまぶしくツヤツヤしてたので購入。 向かいを見ると、ni... 2023.09.24 日常
日常 簗田寺の精進食堂 書を捨てよ、街に出ようは、今やスマホの電源を切れ、街を徘徊しようとなった。 そんなわけで、簗田寺で精進料理が食べられるとのことで、歩いて行ってきた。 簗田寺の入り口はこちら 境内に入って右手が食堂。 ... 2023.09.22 日常